マツコの知らない世界で紹介された本格抹茶スイーツの一つ、千紀園(せんきえん)の抹茶チーズケーキ 『抹茶まる』をお取り寄せしたい。
抹茶スイーツを愛するがあまり、身の回りを抹茶色に染めてしまった村上かなこさん。
7000食以上を食べた抹茶スイーツマニアが超厳選した”本物の本物”の抹茶スイーツ!の一つ千紀園(せんきえん)の抹茶チーズケーキ 『抹茶まる』をまとめました。
目次
滋賀・老舗茶舗 千紀園(せんきえん)の本格抹茶スイーツ・宇治抹茶 濃チーズケーキ 『抹茶まる』

千紀園公式通販サイトより
抹茶チーズケーキ に使われる抹茶
お菓子に使われるような製菓用の抹茶ではなく、 茶の湯で使われるような、石臼で精製したきめ細やかな本物の京都・宇治の高級抹茶だけを使用しています。
この石臼を使うとお茶の葉が均一に挽けるため、きめ細やかな抹茶ができます。
しかも、摩擦熱が出ないので、抹茶の風味が損なわれないのです。
上質な抹茶の本当の美味しさである上品な香りや旨みという抹茶本来の味わいを楽しめるお茶屋さんが作った「本格抹茶スイーツ」です。
老舗茶舗の抹茶とパティシエの技
お茶屋さんとして最高品位の抹茶を使える強みとトップパティシエが使用する高級素材をあわせた抹茶チーズケーキです。
着色料やクロレラ、煎茶粉などの添加物は一切使用してません。
抹茶本来の色や香り、風味、味わいを自然のままに楽しめます。
甘さは控えめ
この地域では、茶道で抹茶の前に召し上がる生菓子は、甘さが控えめだそうです。
それにあわせてこの抹茶チーズケーキも甘さを控えめです。
工房でパティシエがひとつひとつ丁寧に製造
抹茶チーズケーキは、大量生産の出来る工場で作ってません。
自社工房でパティシエがひとつひとつ丁寧に作られています。
滋賀・老舗茶舗千紀園(せんきえん)
老舗茶舗千紀園(せんきえん)は、200年以上続く日本茶や茶道具の専門店です。
お店は、日本茶発祥の地と言われる近江の国、滋賀県草津市にあります。

千紀園公式通販サイトより
問い合わせ・お取り寄せ
電話 077-562-3469
10:00-17:00(土日祝除く)
配送日目安
※配送日時指定可能・一部商品除く
11,000円以上で全国送料無料
午前11時までのご注文は当日に当店を出荷。
午前11時以降は翌日以降に出荷。
※土日祝は配送を休んでます。
※年末年始等の大型連休や運送状況によっては多少の変更があります。
宇治抹茶スイーツの通販『千紀園公式通販サイト』
お取り寄せに、時間がかかる場合があるみないなので注意してください。
楽天市場でも通販できます。
![]() |
価格:1,620円 |