美容

無印良品の乾燥肌スキンケア徹底レビュー|人気シリーズ比較

本サイトのコンテンツには広告を含む場合があります

「保湿してもすぐカサカサ…」「スキンケアしているのに肌がピリつく」——そんな悩みを抱えていませんか?季節の変わり目やエアコンの乾燥で、敏感肌さんのスキンケア選びはまさに試練。でも、そんな時こそ頼りになるのが無印良品のスキンケアシリーズです。シンプルで肌にやさしい処方ながら、しっかりうるおってコスパも抜群。この記事では、乾燥肌向けラインを実際に使ったレビューと人気シリーズの違いを詳しく紹介します。あなたの肌にぴったりの“無印スキンケア”が、きっと見つかります。

🪞他ブランドとの比較はこちら → スキンケアブランド比較5社

無印スキンケアシリーズの特徴

無印良品のスキンケアシリーズは、「シンプル・低刺激・コスパ良し」という3拍子がそろった優秀ライン。香料や着色料、鉱物油を使わず、肌に必要なうるおい成分だけを厳選しているのが特徴です。どのシリーズもベースには岩手県釜石の天然水が使用されており、まろやかで肌なじみが良いと評判です。

ラインナップは主に「敏感肌シリーズ」「エイジングケアシリーズ」「クリアケアシリーズ」「ハーバルシリーズ」などに分かれています。乾燥肌さんにとって特に注目なのは、保湿力の高い“敏感肌シリーズ”と“エイジングケアシリーズ”。どちらも肌のうるおいを守りながら、刺激を感じにくい処方で人気を集めています。

乾燥肌向けラインのレビュー

敏感肌用 高保湿タイプ

無印の定番といえばこのシリーズ。とろみのある化粧水は、肌にすっと浸透してしっとり感が続きます。乾燥が気になる季節や、暖房で肌がつっぱる時期に特におすすめです。乳液もなめらかでベタつきがなく、朝のメイク前でも快適に使えます。無香料なので、香りが苦手な方にもぴったりです。

実際に使ってみると、「乾燥して粉をふいていた頬が一晩でしっとりした」「肌荒れが落ち着いて化粧ノリが良くなった」といった実感がありました。特に冬の時期は、手放せない定番アイテムになること間違いなしです。

エイジングケアシリーズ

30代以降の乾燥肌さんにおすすめなのがこちら。オリーブ果実エキスやヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分を豊富に配合し、うるおいとハリの両方をサポートしてくれます。少し濃厚な使い心地ですが、重すぎず肌に吸いつくように密着。夜のお手入れに使うと、翌朝のもっちり感が格段に違います。

「エイジングケア=高価格」というイメージがありますが、無印なら手頃な価格でしっかり実感できるのが嬉しいポイント。高保湿だけでなく、乾燥による小ジワやくすみ対策にも心強いラインです。

ハーバルシリーズ

自然派志向の方には、植物エキスを贅沢に使ったハーバルシリーズも人気。ラベンダーやローズマリーなどの天然香料がほのかに香り、スキンケア時間が癒しのひとときになります。保湿力はやや軽めなので、春夏の乾燥対策や朝のケアにおすすめです。

使用者の口コミまとめ

SNSや口コミサイトをのぞくと、無印のスキンケアシリーズには根強いファンが多いことがわかります。いくつか印象的な声を紹介します。

「敏感肌でも刺激がなく安心して使える。どんな季節でもトラブルが減った」(30代女性)

「コスパが良くて、家族全員で使えるのが便利。詰め替え用があるのも嬉しい」(40代主婦)

「エイジングケアシリーズで肌がもちもちに!デパコスから乗り換えた」(30代後半女性)

「ハーバルシリーズの香りに癒される。寝る前に使うとリラックスできる」(20代後半女性)

中には「保湿力がもう少しほしい」「冬は重ね付けが必要」といった意見もありますが、全体的に「低刺激で安心」「コスパが良い」「シンプルで続けやすい」という高評価が目立ちます。無印らしい“毎日使えるやさしさ”が、多くの人に支持されている理由です。

おすすめの組み合わせ方

乾燥肌さんにおすすめなのは、化粧水(高保湿タイプ)→乳液→クリームの3ステップケアです。特に夜は、化粧水を2〜3回に分けてハンドプレスしながらなじませる「重ねづけ」がおすすめ。肌がもっちりして、翌朝の化粧ノリが格段に良くなります。

朝は、化粧水と乳液の後に日焼け止め効果のある下地をプラスすると完璧。乾燥によるメイク崩れを防げます。無印の「UVベースコントロールカラー」シリーズは肌色補正もできるので、組み合わせて使うと便利です。

また、週に1〜2回は「導入化粧液」をプラスするのもおすすめ。化粧水の浸透が良くなり、肌の奥までしっかりうるおいを届けてくれます。乾燥がひどいときは、コットンパックで集中ケアをしてみてください。

まとめ

無印良品のスキンケアは、シンプルだけど確かな実力派。敏感肌でも使いやすく、価格も手頃なので「続けやすいスキンケア」を探している人にぴったりです。乾燥肌向けの高保湿シリーズやエイジングケアシリーズをうまく組み合わせることで、うるおいを長時間キープできます。

「肌に余計なものは入れたくない」「ナチュラルで信頼できるケアをしたい」——そんな人こそ、無印のスキンケアを試してみてください。使うたびに、自分の肌が少しずつ整っていく感覚をきっと実感できるはずです。

💬似た価格帯のプチプラ商品 → プチプラ化粧水10選

-美容