- HOME >
- ひつじのJiJi
ひつじのJiJi
はじめまして、ひつじのJiJi(♂)です。 世代は、シニアですが・・・気持ちは若い(つもり)です。 サビつかないように、ブログを始めましたが、いろいろ検索しながら、やっとのこでこのブログを開始することができました。 心の栄養になるようないろいろな話題を書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。
2025/10/14
「何気なく投稿した一言が、気づけば大炎上…」──そんなニュース、最近よく目にしませんか?実は、炎上は特別な人だけに起こることではありません。企業のSNS担当者も、個人で発信している人も、たった一つの言 ...
2025/10/13
「たった一言で炎上するなんて、自分には関係ない」と思っていませんか?でも、何気なくつぶやいた一文が思わぬ形で拡散され、「そんなつもりじゃなかったのに…」と後悔する人が、いまX(旧Twitter)では後 ...
2025/10/14
「履歴書を書いている途中でうっかり間違えてしまった…」そんな経験は誰にでもありますよね。慌てて修正液や修正テープを取り出し、「これで直せば大丈夫かな?」と迷ったことはありませんか?でも実は、修正液を使 ...
2025/10/14
「履歴書を書かなきゃ…でも、シャーペンで書いても大丈夫なのかな?」そんな不安を感じたことはありませんか?いざ提出する段階になって、「やっぱりシャーペンはダメなのでは?」と気になり、手が止まってしまう人 ...
2025/10/14
「履歴書に空白期間が多いと、やっぱり不利なんじゃないか…」と不安になったことはありませんか?書こうとしても「どう説明すればいいのか分からない」「正直に書いたら落とされそう」と、手が止まってしまう人は多 ...
2025/10/14
履歴書の証明写真を撮ろうとしたときに、「メガネはかけたままでいいのかな?外した方が印象が良いのかな?」と迷った経験はありませんか。普段からメガネが必須の人にとっては、外して撮ると「なんだか自分らしくな ...
2025/10/14
「履歴書を書くとき、西暦と和暦のどちらを使えばいいのか…」と手が止まってしまった経験はありませんか? 学歴や職歴を書き進めながら、「さっきは西暦で書いたけど、職歴は和暦にしちゃった…これってダメかな? ...
2025/10/14
「履歴書用の証明写真、サイズは分かっているけど“どこで撮ればいいの?”と迷っていませんか?写真館は高いし、証明写真ボックスは近くになかったり…そんなときにふと頭に浮かぶのが『コンビニで印刷できるって聞 ...
2025/10/14
履歴書の職歴欄にペンを持ったまま、「あれ?書くことがない…」と手が止まったことはありませんか。新卒で社会人経験がない人、アルバイトばかりで正社員として働いたことがない人、育児やブランクが長くて空欄にな ...
2025/10/14
履歴書を書くときに意外と多くの人がつまずくのが「住所欄」です。普段の生活では「マンション名は省略」「部屋番号はLINEのやり取りで伝えればいい」と軽く考えている人も、いざ履歴書となると「アパート名や部 ...