生姜(しょうが)には血行を促進したり体を内側から温めるほか、新陳代謝を活発にする働きがあり、免疫力アップを期待され、身体にいいとされる食材のひとつです。
また強い殺菌効果もあるため、風邪の季節におススメです。
この記事では、生姜の驚くべきパワーについて調べています。
身近な食材「生姜」のパワー
生姜は、ニンニクやワサビと同じ薬味根菜です。
いろいろな料理の下味や、刺身・冷奴の薬味、お寿司のガリなどとして身近な馴染み深い食材です。
さわやかな香りと清涼感のある辛味が特徴ですが、実はさまざまな健康によい効能があります。
私たちの体を温めてくれる生姜のパワーのもとは、辛味成分の「ジンゲロール」と「ショウガオール」にあります。
体を温めるショウガオールで免疫力アップ
生の生姜に多く含まれている「ジンゲロール」は加熱することによって「ショウガオール」に変化します。
このショウガオールは、血液をサラサラにして血管を健康に保ちます。
そして、血行を良くして体のすみずみまで血液を行き渡らせ、ポカポカと体温を高めるとされています。
また、脂肪や糖の代謝を促進させる作用があることが知られています。
新陳代謝が高くなれば脂肪燃焼を助け、痩せやすい身体になったり、
基礎体温が高くなり風邪を引きにくくなるなど様々な効果が期待できそうです。
さらに、血行を良くなることによる鎮痛作用も注目されています。
風邪をひいたの時の、節々の痛みや、冷えからくる関節炎などにも効果があるようです。
生で摂取するより、加熱した生姜を取り入れる方がこれらの効果は高くなるのです。
特に冷え症に対し、生姜がよく用いられています。生の生姜を蒸して乾燥させた乾姜は、冷えからくる頭痛、下痢、月経異常に有効とされています。
また、腰から下半身にかけての痛み (神経痛、関節炎など) を取り除くと言われています。
殺菌力のジンゲロールで免疫力アップ
ジンゲロールには、優れた殺菌力があります。
にぎり寿司にはガリ (甘酢ショウガ) が付き物ですが、
これは口直しや、食欲増進のためばかりではなく、生魚の毒を消し、食中毒を防止するためです。
カツオの叩きの薬味としてつかっている生姜も叩きの生臭さを消すだけではなく、
ジンゲロールの強い殺菌効果によって食中毒を防ぐことが期待できます。
また、風邪やインフルエンザの感染症の場合、ジンゲロールは、その殺菌効果で私たちの体内に入ってきた細菌やウイルスを退治します。
その他にも、風邪で熱が出た時や喉が炎症している時には、解熱作用や鎮痛作用、抗炎症作用などがあり、感染症のさまざまな症状に効果があるとされています。
風邪を引いた時に生姜を摂るとよいと言われているのはこのためです。
さらに、ジンゲオールは、解熱効果により、身体の深部を冷やします。
生姜を食べると一時的には身体が熱くなりますが、その後は時間をかけて身体が冷えていくので、夏の暑い時期に熱を持った火照った身体には効果的だと言われています。
身体を温めるとなぜ身体にいい?
生姜が身体にいいと言われる理由のひとつに体を温めるパワーがあげられます。
現在では、食生活の乱れであったり、冷たいものや甘いものの食べすぎ、季節はずれの野菜や果物の摂取、そして、ストレス、運動不足、空調による冷やしすぎや暖めすぎなどが原因で、体温が35℃台以下の低体温の人が増えていると言われています。
体温が1度下がると細菌やウイルスと戦う免疫力が30%も下がるとされています。
これは、風邪をひきやすくなったり、疲れやすくなったり病気のリスクが増すことにつながります。
「冷えは万病のもと」と言われるのは、体温が下がると免疫力も下がることからそう言われているのかもしれません。
やはり、体を温めて血液循環をよくすること、体温を上げることは健康体になるためにも大切だと言えそうです。
外から厚着で温めるのではなく、身体の中から体温が上がることが理想です。
古くから広く漢方処方にも利用
生姜の原産地は熱帯アジアです。
中国では古くから漢方薬として利用されてきました。
生のもの 生姜 (ショウキョウ)
乾燥したもの 乾姜 (カンキョウ)
漢方では、新陳代謝を促し、体を温め、冷え症、健胃、嘔吐、せき、むかつきなどに効果があるとされてきました。
まとめ
生姜には「加熱をすると成分が変わる」特徴があります。
生の時に含まれている「ジンゲオール」は、加熱すると「ショウガオール」に変わります。
変わった「ショウガオール」は血行を良くし身体を温めてくれるようになります。
免疫力が高まります。
逆に加熱をせず生のまま摂取すると「ジンゲオール」の解熱・殺菌作用・免疫細胞活性化作用により、風邪などの感染症にも効果があり、免疫力もアップします。
生姜は摂取の仕方で様々なパワーを発揮してくれますが、どの食べ方でも体の免疫力アップに有効に働いてくれる食材です。
様々な生姜のパワーを知って、日常の食生活にうまく取り入れたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。