加古川夏の風物詩、加古川まつりの花火大会は8月の第一日曜日に行われています。
2020年(令和2年)、2021年(令和3年)の花火大会は中止になっていましたが、例年どおりだと2022年(令和4年)は8月7日(日)もしくは7月31日(日)の開催です。
が、
残念ながら、2022年(令和4年)の夏の花火大会はありません。
2022年の加古川まつり花火大会
2022年(令和4年)の加古川まつり花火大会は、打上場所を分散した花火大会が開催されるようです。
2020年(令和2年)と2021年(令和3年)は、東京オリンピック・パラリンピックや新型コロナウイルス感染症の影響により中止となっていましたが、2022年、」加古川の風物詩「加古川まつり花火大会」が3年ぶりに開催されます。
でも、時期も開催方式も例年とは違います。
2022年加古川まつり花火大会は10月下旬に分散開催
2022年の加古川の花火大会は、10月下旬に分散開催です。
例年の8月の大規模な花火大会は実施されません。
今年2022年の加古川まつり花火大会は、
まだまだ残るコロナ禍での密閉、密集、密接を防ぐ感染防止対策と、
大人数が殺到するなど従来からの課題である安全性の確保から、
従来の開催方式を大幅に変更して実施されます。
具体的には、
1.打上場所を市内数個所に分散
2.同時に15分間の時短で打上げ
3.観覧席・露店・駐車場を設けない無観客での開催
4.開催時期を10月下旬へ変更
加古川市内の数個所で花火が打上げられるので、市民の人は自宅周辺で花火が見られるかもしれません。
今までの加古川まつり花火大会
開催場所 加古川河川敷緑地
住所 兵庫県加古川市加古川町中津
主催者・運営 加古川まつり実行委員会事務局
打ち上げ花火 約5000発
打ち上げ場所 加古川水管橋北側(加古川バイパス北側)
過去の日程
2019年08月04日(日)19時30分〜20時30分
過去の日程
2018年08月05日(日)19時30分〜20時30分
2019年の会場案内チラシです。

まとめ
2022年の加古川まつり花火大会は、従来の開催方式を大幅に変更して実施されます。
2022年(令和4年)の加古川まつり花火大会の詳細な日時や打上場所等はまだ決定されていないようですが、決定が分かり次第情報を更新します。