本サイトのコンテンツには広告を含む場合があります 気になること

コシノジュンコさんにフランス・レジオンドヌール勲章。これまでの日本人受賞者は?

パリ凱旋門

デザイナーのコシノジュンコさんがフランスの「レジオン・ドヌール勲章シュバリエ」を授与されました。

これまでにもレジオン・ドヌール勲章をもらった日本人がいました。

この記事では、レジオン・ドヌール勲章の日本人受賞者とレジオン・ドヌール勲章ってどんな勲章かをまとめています。

 

レジオン・ドヌール勲章の日本人の受章者は

これまで「レジオンドヌール勲章」を受賞した日本人にはどんな人がいるのでしょうか?

「レジオンドヌール勲章」には5つの等級があります。その等級ごとの主な日本人受賞者は以下のとおりです。

グランクロワ(1等)(Grand-Croix=大十字) 皇族、伊藤博文
グラントフィシエ(2等)(Grand-Officier=大将校) 中曽根康弘(元総理大臣)、鈴木俊一(元東京都知事)、豊田章一郎(トヨタ自動者名誉会長)
コマンドゥール(3等)(Commandeur=司令官) 盛田昭夫(ソニー創業者)、大江健三郎(小説家)、舛添要一(元東京都知事)、安藤忠雄(建築家)緒方貞子(元日本人初の国連難民高等弁務官)北里柴三郎(細菌学者)黒田清輝(洋画家)三宅一生(デザイナー)
オフィシエ(4等)(Officier=将校) 豊田章男(トヨタ自動車社長)、黒澤明(映画監督)北野武(映画監督)森英恵(デザイナー)
シュヴァリエ(5等)(Chevalier=騎士、勲爵士) 高田賢三(デザイナー)粟津正蔵(柔道家)、向井千秋(宇宙飛行士)池田理代子(漫画家)小澤征爾(指揮者)林真理子(小説家)藤田嗣治(洋画家)

グラントフィシエ以上は、通常民間人に授与されることはありません。
民間人はコマンドゥールまでが授与され、「日仏間の経済、文化交流の発展への功労者等に与えられる」とされています。

「レジオンドヌール勲章」が授与されたフランス人以外の外国人は2005年までに約1500人もいるそうですが、そのうち1割が日本人だそうです。びっくりですね。

レジオンドヌール勲章とは?

レジオンドヌール勲章は、正式にはフランス語で「L’ordre national de la légion d’honneur」(ロルドル・ナショナル・ド・ラ・レジオン・ドヌール)と言います。
一般には最後の「légion d’honneur」以外の部分を省略して「レジオンドヌール」勲章と呼んでいます。

日本語に訳せば「名誉軍団国家」勲章と訳されます。

レジオンドヌール勲章は、ナポレオン・ボナパルトにが1802年5月19日創設しました。
文化・科学・産業・商業・創作活動などの分野におけるフランスへの「卓越した功績」を表彰するフランスの最高勲章です。

レジオンドヌール勲章の赤いリボンは、17世紀にルイ14世によって設けられた「聖ルイ勲章」の名残です。

オルドル(ordre)とは騎士団(名誉軍団)のことです。レジオンドヌール勲章の叙勲は、このオルドルへ入ることもしくはその地位が上がることを意味します。
加入もしくは昇進のしるしとして騎士団の記章 (décoration, デコラシオン)の着用が許されるのです。

 

フランスの国民がシュヴァリエを叙勲するには公職に最低20年それ以外の場合は一定の職業に25年勤続し、顕著な功績がなくてはなりません。さらに規定に基づいた調査によって品行方正で信望の厚い者であると認められなければなりません。

昇級は、フランス国民の場合は、一番下の等級のシュヴァリエから順番に昇級していきます。
オフィシエに昇級するためには、シュヴァリエの等級に8年間いなければなりません。また、コマンドゥールの場合は5年間オフィシエに、グラントフィシエの場合は3年間コマンドゥールに、そしてグラングロワになるためには3年間グラントフィシエでいることが条件です。

外国人へのレジオンドヌール勲章の授与

「レジオンドヌール勲章」はフランス人だけでなく、他国の元首や首相、政府の構成員、外交官、また、実業家やフランスに来訪した芸術家、そして、フランスの利益に貢献した人物にも授与されます。

外国人の場合はオルドルたる「名誉軍団」(L'ordre de la Légion d'honneur)への加入はなく、記章の贈呈(レジオンドヌール勲章の授与)だけです。

フランス人では下の等級を持たずに上の勲章に叙されることはありませんが、外国人の場合はこの年数と等級間の年数については例外で、功績次第でいきなり上位章を受ける事があります。

 

-気になること